3次元計測 3D Measurement
点群データ自動ノイズ処理ソフト PET’s -Pointcloud Edit Tools- PET's -Pointcloud Edit Tools-
特許第6201059号
登録名称:地盤形状推定プログラム、地盤形状推定装置および地盤形状推定方法(登録日:2017年9月10日)
3次元レーザースキャナは、毎秒数万点以上の速度で高密度な座標データを取得できます。
しかし、過剰にデータを取得したり、地盤以外の草木、車両などの不要なノイズも同時に取得してしまうことで、その後の成果物の品質低下や作業効率の低下につながるケースがあります。これらのノイズ除去には手作業が多く、従来は多大な工数を要していました。
岩崎が開発したPET’s (ペッツ…Pointcloud Edit Tools)は、このような点群データ処理の際のさまざまな課題を解決し、点群データの解析・フィルタリング、地盤面抽出といった高効率なノイズ処理などが可能な高速点群処理ソフトです。
【PET’sの主な機能】
- 地盤以外の草木や車両などのノイズを自動で除去する
- 点群の密集部を間引いて、均等にする
- 点群から自動で断面を生成する
BIM/CIMの普及やi-Constructionにおける現況データの計測など、点群データの活用が拡大する中、PET’sの機能を駆使することで点群データの処理品質や生産性が向上し、点群データの活用場面がますます拡大します。
計測から成果作成までの流れ
![](https://www.iwasakinet.co.jp/wp-content/uploads/2020/04/pets-img01-1.png)
高効率ノイズ除去
従来の点群処理ソフトにはない独自の計算法により、不要・余分な点群を取り除きます。
地盤面を走査することで、地盤面以外の草、木、車両などのノイズを自動的に判別して除去することができます。
そのほか、点群が密集している部分を間引くことも可能です。
![](https://www.iwasakinet.co.jp/wp-content/uploads/2020/04/image_pets_06.gif)
重機の点群(ノイズ)を一掃
![](https://www.iwasakinet.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/image_pets_05-0l.jpg)
![](https://www.iwasakinet.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/image_pets_05-2l.jpg)
UAVで生成した点群のスパイク状ノイズを除去
![](https://www.iwasakinet.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/image_pets_08-1l.jpg)
![](https://www.iwasakinet.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/image_pets_08-2l.jpg)
雪や浮遊物など、空間に点在しているノイズを除去
空間全体に白い点(雪)が浮いていても、雪の点群だけをきれいに削除可能!
![](https://www.iwasakinet.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/image_pets_09-1l.jpg)
![](https://www.iwasakinet.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/image_pets_09-2l.jpg)
点群データから自動で断面生成
さまざまな断面を自動でトレース
点群から直接地盤を自動認識するため、サーフェスから作成するよりも効率的で計測データに忠実な断面が作成できます。
![](https://www.iwasakinet.co.jp/wp-content/uploads/2020/04/image_pets_10.gif)
手作業とPET’sによる結果を比較
点群から手作業で作図した横断図と、PET’sによって自動で抽出した横断図を比較すると、PET’sで作成した横断図の方が誤差が小さい結果となりました。
![](https://www.iwasakinet.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/image_pets_11.png)
推奨動作環境
対応OS | Windows8/10 (64bit) |
---|---|
CPU | マルチスレッド対応プロセッサ(64bit) |
メモリ容量 | システムメモリ4.0GB以上 |
ディスク空き容量 | 1GB以上の空き容量 |
画面解像度 | 1920 ×1080 |
PET'sに関するお問い合わせを受け付けております。
導入に関するご相談や資料のご請求など、まずはお気軽にご連絡ください。
[受付時間] 平日8:30~17:30(土日祝・弊社休業日を除く)
クリックするとお問い合わせフォームが開きます。