iwasaki_admin | ページ 4 | 株式会社岩崎

プライバシーポリシー

GradeMetrix™ 3DマシンガイダンスシステムVR500オフセット仕様を導入いただいたお客様の声をご紹介します。

3DMGバックホウ-Hemisphere Japan-のページはこちら

『GradeMetrix™ 3DマシンガイダンスシステムVR500オフセット仕様の導入事例』

株式会社Hemisphere Japan取り扱いのGradeMetrix™3Dマシンガイダンスシステム「VR500」・「VR1000」が、国土交通省 総合政策局よりICT 建設機械等の認定に関する規程(令和4年6月22日付 国総公第68号)第2に基づき、 ICT 建設機械等に認定されましたのでお知らせいたします。

株式会社Hemisphere Japanホームページ

当社の「地盤改良管理システム」が、国土交通省 総合政策局よりICT 建設機械等の認定に関する規程(令和4年6月22日付 国総公第68号)第2に基づき、 ICT 建設機械等に認定されましたのでお知らせいたします。

認定通知PDF

VR500/GradeMetrix™ 3Dマシンガイダンスシステム

オフセットブーム対応3Dマシンガイダンス「GradeMetrix」

GNSS補正情報配信サービス「Ntrip A³」

日頃よりiwasaki Labをご利用いただきありがとうございます。
先日ご案内しました通りiwasaki Labは2022年9月12日よりリニューアルし、
新しい弊社のクラウドサービス「Toolbox of iwasaki」のサービスとして統合され、
新たな「iwasaki Lab」として生まれかわりました。

新しいサイトのURL は、下記の通りになります。

Toolbox of iwasakiとは  https://www.toolbox-of-iwasaki.jp/pages/service-introduction

Toolbox of iwasakiは、岩崎のソリューションを利用できるポータルサイトとなっております。
現在は地盤改良管理システム、iwasaki Lab、コミュニティースペースなどを展開しておりますが、
今後さらにサービスを追加していく予定となっています。
皆様の建設ICTの活用にお役に立てるよう取り組んでまいります。

⽇頃よりiwasaki Lab をご利⽤いただきありがとうございます。
この度iwasaki Lab は2022 年9 ⽉12 ⽇よりリニューアルすることとなりましたのでご案内申し上げます。
リニューアルに伴いまして、下記の⽇程でiwasaki Lab を⼀時停⽌いたします。

ご利⽤停⽌:2022 年9 ⽉9 ⽇(⾦)17 時〜9 ⽉12 ⽇(⽉)9 時迄

現在のiwasaki Lab のWeb サイトは閉鎖し、今後は弊社のクラウドサービス「Toolbox of iwasaki」の
サービスとして統合され、新たな「iwasaki Lab」として⽣まれかわります。
新しいサイトのURL につきましては、9 ⽉12 ⽇にお知らせいたします。
皆様の建設ICT の活⽤にお役に⽴てるようサービス向上に努めてまいりますので、
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

建設技術公開『EE東北’22』EE:(ENGINEERING EXHIBITION) が6月1日(水)・6月2(木)で開催中です!

■会場

夢メッセみやぎ(宮城県仙台市宮城野区港3丁目1-7)ほか

本会場屋内展示場 岩崎ブース(B-95)では、物体検知型映像鮮明化システム「Clear Drive®」をご紹介しております。

また、サテライト会場インフラDX(ICT)体験広場では、㈱カナモトブース(E-06)にて共同で「ミニショベル向け3Dマシンガイダンスシステム」

の実演、「地盤改良管理システム」広場のご紹介を行っております。

2日間、ご来場をお待ちしております。

 CSPI-EXPO 2022「第4回建設・測量生産性向上展」CSPI EXPO (cspi-expo.com) が5月25日(水)開催しました!

 今回は株式会社Unistrong Japanとの共同ブースにて、業界初のオフセットブーム対応3DMGガイダンスシステム『GradeMetrix』、地盤改良管

 理システムをご紹介しています。27日まで3日間、幕張メッセE-17ブースにてご来場をお待ちしております。

 ■https//cspi-expo.com/hp_info2022_ex/iwasaki/

お問い合わせ PAGE TOP