レンタル取扱商品 Rental
地盤改良管理システム

地盤改良管理システムは、GNSSを用いた3DMGバックホウシステムに(株)岩崎が開発した専用アプリケーションを組み合わせることで、表層・中層の各混合処理工法において、施工位置と改良深度※を管理するマシンガイダンスシステムです。
オペレーターは画面を見るだけで改良状況を把握できるため、改良不足の防止による品質の均一化や、作業の効率化が可能です。また、事前に事務所側のシステムで改良区画割りや改良体の位置データを作成するため、従来必要であった現場での作業が大幅に軽減されます。
- 《メーカー》
- 岩崎/ビィーシステム
- 《型番》
- 《活用技術・システム》
- 建設ICT

対象重機 : バックホウ
対象工種 : 地盤改良工
メリット :
- 区画割り作業の軽減
- 改良作業の効率化
- 安定した改良品質の確保
- 現場の安全性の向上
工法のご紹介
表層・中層の各混合処理工法によって、つぎのようにシステムで管理できる項目が異なります。
- 深度管理は、表層・中層混合処理工法のみ。
- 攪拌回数の管理は、表層混合処理工法のみ。
地盤改良管理システム 表層混合処理工法
バックホウ混合処理工法に対応 | 土砂・セメント系固化材のバックホウ混合処理工法に対応。 |
選べる施工モード | 深度管理と、施工回数管理の2つのモードを現場により使い分けることができます。 |
施工記録 | 施工済区画を記録することで作業効率化を図り、帳票として出力が可能です。 |

地盤改良管理システム 中層混合処理工法
多くの工法に対応しています。 | ※バックホウベースの施工機械に取り付け可能。 ※2ピースブームの場合はご相談下さい。 |
出来形帳票の作成 | 施工位置・深度記録と、深度変位出来形帳票を作成可能。 |

(PDF 2.58 MB)