eco counter
CITIX-3D
概要
幅広い道路を通行する「歩行者」「自転車」「車」を同時に計測し、区別してカウントできる交通量計測システムです。
従来のビデオ画像解析よりも精度が高いデータを提供します。独自の技術である光学式3D広角センサーはキャリブレーションを必要とせず、組み込まれているPOLARISアルゴリズムは、昼夜・天候問わず、高精度の検知能力および計測対象の分類を可能にし、「計測対象の種類」「方向」「通過時刻」を記録します。
計測データは、リアルタイムに分析し処理されており、画像を残さず、計測対象のプライバシーを守ります。
特徴
- 人混みでも高い精度(95%以上)
- 光学式広角センサー により、幅広い通路を計測(最大20m/歩行者・自転車のみの場合は12m)
- 画面内で計測対象を検知する位置(ライン)は、複数個所設定可能
- 方向(逆走)の検知 - 計測対象を追跡し、交通の流れと逆の通行も検知可能
- リアルタイムに処理されたデータは、エコカウンター社のオンラインプラットホーム“Eco-Visio”へ自動にアップロード
用途
人数・台数を検知 → 人、自転車、車
車は大きさ別(4.5m未満、4.5~9.0m、9.0m以上)で記録
設置例
仕様
寸法 | L × W × D = 1200 × 205 × 110mm |
設置 | 高さ5~7m |
耐水性 | IP65 |
重さ | 19.4kg |
電源 | 100~230VAC |